Quantcast
Channel: nanapi [ナナピ] | 生活の知恵があつまる情報サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 73

1人用土鍋でも作れる!惣菜のナムルセットを使った石焼ビビンバの作り方

$
0
0

石焼ビビンバは、専門店に行かないと食べられないと思っていませんか? 実は高価な石鍋がなくても1人用土鍋で作れるんですよ。

市販のナムルセットを使えば面倒な作業もなく、火にかけて混ぜるだけでできちゃいます。石焼ビビンバ好き、韓国料理好きの方だけでなくどんな方にもにおすすめですよ。

今回はそんな石焼ビビンバの作り方をご紹介します。

材料(1人分)

  • ナムルセット:1パック
  • 卵:1個
  • ごま油:少々
  • コチュジャン(足りない場合の追加分):少々
  • ご飯:1膳分

作り方(調理時間:10分)

STEP1:土鍋の準備

土鍋の内側にごま油を塗ります。

STEP2:土鍋にご飯を入れる

温かいご飯を、土鍋の内側の壁に貼り付けるようにして入れます。

STEP3:土鍋にナムルを入れる

ナムルを土鍋に入れます。中央部分は後で卵を入れるので凹ませておきます。

STEP4:土鍋を火にかける

土鍋を中火で3分〜5分ほど加熱します。パチパチ音がし始めたら弱火にします。

蒸気でべちゃっとしてしまいますので、蓋はしないでください。

香ばしい香りがしてきたら、ご飯と土鍋の間にスプーンなどを入れて、焦げ目が付いているのを確認して卵を入れます。卵を入れたら火は止めます。

STEP5:仕上げ

卵を崩してコチュジャンを加えたら、土鍋に触れてご飯がおこげになっている部分をひっくり返すように、全体をよく混ぜたら出来上がりです。

土鍋は熱くなっていますので、やけどに注意してください。

STEP6:完成!

ナムルセットに付いているコチュジャンで足りないようでしたら、お好みで足して下さい。

終わりに

ナムルを1種類ずつ作ると、結構な時間が掛かってしまいますので、今回は市販のナムルセットを使いました。

火にかけて混ぜるだけの簡単レシピですので、ぜひお試しください。

(image by 筆者)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 73

Trending Articles