![](http://p.nanapi.jp/r/2012/08/28/07/20120828071528_503bf18077b1d.jpg?size=320)
手軽な材料で、しかも普通のフライパンでトマト風味パエリアが簡単に作れます。
パーティの時や不意のお客様の時など、サッ作れるから作り方を覚えておいたら重宝します。
米 1合半
鶏肉 100g
冷凍むきえび 100g
トマト 1個
ピーマン 1個
にんにく 1片
ケチャップ 大さじ2
塩 小さじ1/2
こしょう 少々
水 300cc
オリーブオイル 大さじ2
冷凍のむきえびは5分ほど水にさらし解凍します。
次に背わたを楊枝で取り除きます。
鶏肉とトマト、ピーマンは角切り、にんにくはみじん切りにします。
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、火にかけ、にんにくの香りを出します。
にんにくが焦げると苦味が出るので、火加減に注意しましょう。
鶏肉を入れ表面が白くなるまで炒めます。
むきえび、ピーマン、トマトを加え一緒に炒めます。
米を入れ他の具とよく絡めながら、米に透明感が出るまで炒めます。
米は粘りが出るのを防ぐために研がなくて良いです。
水とケチャップ、塩、こしょうを入れて混ぜ合わせます。
蓋をして中火で沸騰させ、弱火で15分過熱し火を止めて10分蒸らします。
おいしそうに炊き上がりました。
器に取り分けてお召し上がりください!
(Photo by 著者)