![](http://p.nanapi.jp/r/20120811/20120811063936_50257f980d148.jpg?size=320)
身近な材料を使って鍋で作るパエリアです。エビからいい味が出ておいしいですよ。
米…3合
サフラン…少量
水…3カップ弱
えび…10尾
ピーマン…1個
赤パプリカ、黄色パプリカ…各大1/4個
玉ねぎ…1個
しめじ…1パック
ベーコン…4枚
にんにく…1かけ
オリーブ油…適量
酒…大さじ3
塩…小さじ1/3
こしょう…少々
顆粒コンソメ…小さじ3
お米はさっと洗って水をよく切っておきます。分量の水にサフランをいれてもどしておきます。
玉ねぎ、にんにくはみじん切り、ピーマン、パプリカは細切りにしておきます。しめじは石づきをとって小房に分け、ベーコンは1cm幅に切っておきます。
えびは尾だけ残して殻をむき、背わたをとり、少量の片栗粉と塩と水でもんで洗い流しておきます。
厚手の鍋にオリーブ油を熱し、にんにくを炒めて香りが出たら、玉ねぎとベーコンを炒めます。
鍋は土鍋を使ってもOK。その場合はフライパンで炒めて、水を加える前に土鍋にうつします。
玉ねぎがしんなりしたらたらお米を入れ炒め、透き通ってきたら酒、塩、こしょう、コンソメを入れます。
水を注ぎ、えびを乗せてふたをして強めの中火にかけます。沸騰したら弱火にして15分炊きます。
時間の5分前になったらしめじ、ピーマン、パプリカを入れてふたを戻します。
時間がきたら火を止めて、ふ...